Windows10で勝手に起動される "SearchApp.exe" を停止させました
Windowsはユーザーが利用しないアプリやサービスを勝手に起動(実行)する傾向がありますね。
使いもしないのにリソース(特にメモリ)が消費されるのは我慢できないので、今回は "SearchApp.exe" が起動されないようにしてみました。
手順はいたって簡単で、下記バッチコマンドをメモ帳などで作成して、それを管理者権限で実行するだけです。
(フォルダの名前を変更することで、実行されないようにしてます)
RenameSearchApp.bat
ついでに、まったく使わない Cortanaも削除しました。
こちらは管理者権限で起動した PowerShellで次のコマンドを実行するだけです。
あぁ、これですっきり。
不要なサービスも徹底的に停止・無効化して、WorkingSetや Standby Listをクリアすると Windows10 Pro 32bit版 の安定動作状態でメモリ使用量が 500MBを切るところまでダイエットできました。
使いもしないのにリソース(特にメモリ)が消費されるのは我慢できないので、今回は "SearchApp.exe" が起動されないようにしてみました。
手順はいたって簡単で、下記バッチコマンドをメモ帳などで作成して、それを管理者権限で実行するだけです。
(フォルダの名前を変更することで、実行されないようにしてます)
RenameSearchApp.bat
cd %windir%\SystemApps
taskkill /f /im SearchApp.exe
move Microsoft.Windows.Search_cw5n1h2txyewy Microsoft.Windows.Search_cw5n1h2txyewy.old
ついでに、まったく使わない Cortanaも削除しました。
こちらは管理者権限で起動した PowerShellで次のコマンドを実行するだけです。
Get-AppxPackage -allusers Microsoft.549981C3F5F10 | Remove-AppxPackage
あぁ、これですっきり。
不要なサービスも徹底的に停止・無効化して、WorkingSetや Standby Listをクリアすると Windows10 Pro 32bit版 の安定動作状態でメモリ使用量が 500MBを切るところまでダイエットできました。
この記事へのコメント
こちらのSearchAppを起動させない方法を実行してみたのですが、実際快適になった部分もあるのですがPCのソフトがごく一部動かないようになってしまったので、元に戻せないかと思っております。
もし可能でしたら方法をご教示いただけないでしょうか。
元に戻したいのならフォルダの名前を元に戻すだけでいいと思います。
ご紹介したバッチコマンドの move を修正してみてください。