リンベル(永野旭堂本店)の特大ぼうしパンを買ってみました

高知のローカルフードの一つに「ぼうしパン」というものがあります。
「名は体を表す」の言葉通りまさしくつば付きの帽子のようなパンなのですが、ぼうしパンの発案者である「永野旭堂本店(いまはリンベル)」では「特大のぼうしパン」も買えると小耳に挟みました。

聞いてしまったからにはもう買うしかないですよね。(笑)

ということで、さっそくリンベルさんへ。
でも、残念ながら「特大ぼうしパン」は予約生産で、最低でも2日前までに予約する必要があるとのことでした。(涙)
もちろん、すぐに予約をお願いしましたけどね。

ということで、日を改めて2日後、期待通りの「特大ぼうしパン」を GETできました。
直径は約40cmで、マジで中身をくり抜いて大人が被ってもおかしくないぐらいの帽子っぷりです。
CIMG3654.JPG

参考までに通常サイズ(ヤマテパン製)のぼうしパンと並べてみましたが、その巨大さは一目瞭然ですね。
CIMG3655.JPG

ぼうしパンの本体は甘めのふわふわもっちりしたパン生地、つばの部分はカリっとサクサクしたカステラ生地で、サイズの大小に関係なく美味しさには変わりありませんでした。

でも残念ながら、特大ぼうしパンは 1個2000円(2021年8月の値段)なのでコスパはあまりよろしくありませんね。
まぁ、ちょっとしたサプライズとか話題づくりのときにワイワイいいながら食べてみるといいのではないでしょうか。





参考:
"ぼうしパン。キュートでおいしい高知のご当地パン!|高知まるごとネット"
https://kochi-marugoto.com/goods/cg6/253/

"ヤマテパンのぼうしパン|高知まるごとネット"
https://kochi-marugoto.com/producer/921/



追記:
子供のあたまに乗せてみました。
レギュラーサイズのぼうしパンがこちら、
CIMG3664.JPG

そして、特大のぼうしパンがこちらです。
CIMG3659.JPG

もう大きすぎて笑えてきますねぇ。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック